日本スポーツウィップ協会ブログ

日本スポーツウィップ協会の公式ブログ。 開催日程のお知らせなどを掲載しています。

2013年10月

11月の東京・大阪の合同練習会予定表です

11月2日(土)と3日(日)に
デザイン フェスタVol.38に両日出店します。

場所: 東京ビッグサイト
時間: 11:00~19:00
ブースNo. C- 380

3日の16:00~は
日本スポーツウィップ協会有志メンバーと
The Wave Shapers 折舘ナオミさんによる
ウィップクラッキングパフォーマンスもあります。

「生のクラッキング音を聞いてみたい!」
「ムチって難しいの?誰にでもできるの?」
そんな疑問や興味をお持ちの方は、ぜひ一度ごらんください。
デザインフェスタの入場料がかかりますが、
ショーは無料で見ることができます。
ブースでは練習会風景やスポーツウィップについての紹介
クラッキング用のムチの展示や販売もございます。




●第200回 東京・合同練習会+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

日時: 11月1日(金) 18:00~22:00 

場所: 東京スポーツ文化館  Bumb
    マルチスタジオ

費用: 会員:800円  非会員:1,000円
    ムチレンタル有り:500円

持物: 上履き・汗拭きタオル 

担当: 折舘


●第201回 東京・合同練習会+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

日時: 11月8日(金) 18:00~22:00 

場所: 東京スポーツ文化館  Bumb
    マルチスタジオ

費用: 会員:800円  非会員:1,000円
    ムチレンタル有り:500円

持物: 上履き・汗拭きタオル 

担当: 折舘

●第202回 東京・合同練習会+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

日時: 11月17日(日) 18:00~22:00 

場所: 東京スポーツ文化館  Bumb
    マルチスタジオ

費用: 会員:800円  非会員:1,000円
    ムチレンタル有り:500円

持物: 上履き・汗拭きタオル 

担当: 折舘


●第43回 関西(大阪)合同練習会+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

日時: 11月24日(日) 13:00~17:00

場所: 柴原体育館 第1競技場

費用: 会員:600円  非会員:800円
    ムチレンタル有り:500円

持物:上履き・汗拭きタオル・スポーツウェア

担当:廣野

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他、決定している練習会予定

●大阪 12月7日(土)庄内体育館 13:00~17:00

練習会への参加は、協会員様でも、それ以外の方でも
参加表明・予約等はいりません
初めての方でも、お気軽にご参加ください。
途中参加・途中退場・休憩等は自由です。
スポーツ保険適用の為、入場時に氏名の記載だけお願いしております。
持ち物・練習会費についてはそれぞれの練習会によって異なりますので
上記の練習会予定表をご覧の上ご用意ください。
ムチをお持ちでない方でも
レンタルムチがございますのでお気軽にご参加ください。
(ムチレンタル代には故障の際の修理・消耗品の交換費用も含まれますので
レンタル代以外の請求等は一切いたしません)
ご不明な点、お問い合わせは協会問い合わせフォームより
お問い合わせください。


メディアや雑誌などでスポーツウィップのことを知り
始めてみたいなぁ~、でもどんな感じなのかな?
一人で参加しても大丈夫かな? などなど
不安や疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
日本スポーツウィップ協会では現在東京・大阪の2ヶ所での
毎月の合同練習会を開催しております。
男女比率は東京・大阪ともに半々・・・
大阪は女性の方が多いくらいです。
保護者同伴であれば未成年の方の参加もOKです。
練習会に初めて参加される方には
日本スポーツウィップ協会認定インストラクターが
スポーツウィップの競技及びスポーツ用鞭の説明と安全指導、
注意事項などを説明してから練習に入りますので
知識や経験のない方でも安心して始められます。

参加は途中参加、途中退出、休憩なども自由ですが
東京練習会は会の終に簡単なゴミ拾いやモップでの床掃除をします(数分間)ので
施設への感謝の気持ちを込めて率先して掃除に参加して下さい。

どちらの練習会も年齢も職種も様々なメンバーばかりですが
「スポーツウィップを楽しもう!」
という共通点があるのでみなさん仲良く楽しく練習しています。

現在はネットで「プロ」と称して海外のムチを転売するサイトや
オークションなどで「スポーツウィッププレイヤー様向け」等の表記で
ムチを販売しているサイトなどが多数ございますが
購入したはいいけれど、重くて硬くて自分には扱いきれない。
本格的なムチ、と購入したけれどただのお土産用の粗悪な物だった。
などの相談も絶えません。
初めてムチを購入される際のアドバイスやご相談、
現在お持ちのムチについての質問等
日本スポーツウィップ協会お問合せフォームまで
お気軽にお問合せください。
まずは触れてみて、振ってみて、
自分に合ったムチ、自分の欲しいムチを見つけてからの
ご購入をおすすめしています。

●第42回 大阪・合同練習会

日時: 10月26日(土) 13:00~17:00
場所: 淀川河川敷

上記の練習会について台風27号の現状の状況を踏まえ、
芝の状態や参加者様の安全等を考慮させていただきまして、
開催をやむなく中止とさせていただく事となりました。

また、中止に伴う振替練習会は予定しておりません。
ご了承ください。

~北陸・富山スポーツウィップ合同練習会~

日時: 10月20日() 13:00~17:00

場所: 富山県滑川市・総合体育センター

費用: 会員・1,500円  非会員・2,000円
   ムチレンタル有り・500円

持物: 内履きシューズ・タオル・スポーツウェア

担当: 吉岡
指導: 折舘ナオミ・林麗奈

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当日はお持ちのクラッキングタイプのムチのフォール交換(有料)が可能です。
クラッカー販売・メンテナンスオイル販売・ストックウィップの販売もございます。

「スポーツウィップって何?」「ムチに触ってみたいんだけど・・・」
「我流で初めてしまったので、基本の振り方を知りたい」等々
初めてムチを振られる方には安全指導と基本のムチの振り方を覚えていただけます。
既にスポーツウィップの経験のある方でも新しい技の取り組みや
ムチの購入についての相談、お持ちのムチのメンテナンス相談などができます。
日本スポーツウィップ協会公式の合同練習会を北陸でも初開催です。
ぜひお気軽にご参加ください。
未成年の方は保護者同伴の上、ご参加ください。

参加表明等は必要ありません。
ムチをお持ちでない方でもレンタルムチがございます。
ご不明な点・ご質問等は協会のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。


場所 滑川市総合体育センター
住所 富山県滑川市柳原238番地
TEL (076)475-9233(こちらは体育館施設の電話番号です。練習会の内容等についてのご相談はできません)

アクセス
・JR滑川駅より車で5分
・北陸自動車・滑川ICより10分
備考
・施設内に喫煙所・自販機・レストラン有り

↑このページのトップヘ