日本スポーツウィップ協会ブログ

日本スポーツウィップ協会の公式ブログ。 開催日程のお知らせなどを掲載しています。

2009年10月

本日の六郷土手練習会は中止となります。

いっそう寒くなってきましたので
みなさん風邪などひかないよう注意してくださいね!?



日本スポーツウィップ協会事務局より

まずは今週末の練習会予定です。


10月25日(日) 12:00~16:00
六郷土手 (京急線六郷土手駅徒歩5分)
会費:無料
ムチレンタル:500円
持ち物:荷物置き用レジャーシート  汗拭きタオル 飲み物など
担当:林
(前日、当日雨天の場合は中止。当日朝協会ブログにて発表します)

c41496ef.jpg




そして11月は関東・神奈川だけでなく
関西での練習会も有ります。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

内容: 関西・大阪「簡単ストックウィップメイキングワークショップ」
日時: 11月14日(土) 11:00~14:00
場所: 大阪府大阪市中央区 ハートンホテル南船場
詳細: 編むだけで簡単に練習用ストックウィップが作れます
会費: 会員・8,000円 非会員・12,000円
    キッズ用会員・5,000円 キッズ用非会員・8,000円
    (未成年者は保護者の承諾が必要です)
持物: 手拭タオル
指導:林

ハートンホテル1   ハートンホテル2


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

内容: 日本スポーツウィップ協会関西・大阪合同練習会
日時: 11月15日(日) 13:00~16:30
場所: 大阪市大正区 千島体育館 剣道場(http://www.osaka-sp.jp/index.php?cat=8)
費用: 会員・無料 非会員・300円
    ムチレンタル有り・無料
持物: 汗拭きタオル・内履きシューズ・飲み物
詳細: 大阪で初の合同練習会
    ムチに触れてみたい、振ってみたいという方どなたでも参加できます。
    ムチを持っていない方でもレンタルムチを用意してありますので
    お気軽にご参加ください。
担当: Dio小林・林


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

内容: 東京都足立区 合同練習会(第26回 合同練習会)
日時: 11月23日(月) 18:30~21:00
場所: 東京都足立区江北 江北地域学習センター 
     体育館(http://www.kousya.jp/tokimeki/institution/08kohoku/)
費用: 会員・無料 非会員・300円
    ムチレンタル有り・無料
持物: 汗拭きタオル・内履きシューズ
詳細: 足立区で初の合同練習会
    ムチに触れてみたい、振ってみたいという方どなたでも参加できます。
    ムチを持っていない方でもレンタルムチを用意してありますので
    お気軽にご参加ください。
担当:林

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

内容: 第27回 合同練習会
日時: 11月29日(日) 17:00~19:00
場所: 神奈川県横浜市 港南スポーツセンター 第3体育室(http://www.yspc.or.jp/konan_sc/)
費用: 会員:300円 非会員:500円
    ムチレンタル有り:500円
持物: 汗拭きタオル・内履きシューズ
詳細: ムチに触れてみたい、振ってみたいという方どなたでも参加できます。
    ムチを持っていない方でもレンタルムチを用意してありますので
    お気軽にご参加ください。
担当:林

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆     

全ての練習会等の質問・疑問等は
協会HP右上に表示してある『お問合せ』フォームより
お問い合わせください。
合同練習会については
参加表明・予約等なしでの参加が可能ですので
お時間のある方、興味のある方は
ぜひお気軽に参加ください。

4df495ca.jpg


2009年 10月 11日(日) 17:00~19:00
横浜市 南スポーツセンター 第3体育室 にて
第25回 合同練習会 が開催されました。

bfc48265.jpg
 9140326e.jpg


簡易販売ブースを設置し、
クラッカーかメンテナンスオイルなども販売。


5068692d.jpg


今回は近日より導入される
鞭の基礎や技術をわかりやすく級にわけた
「昇級制度」の詳細の紙を配布し
自分の鞭の知識、技術がどのくらいのものなのか、
というのがわかるため
「あ、自分は今このくらいできるんだ」というのがわかり
さらに「じゃあ、次はコレやってみよう!」という目安になるので
参加メンバーもいつもより張り切って練習しているように見えました。

22a03c1a.jpg
  b7aa8085.jpg


次回の練習会は
日時:11月25日(日) 12:00~16:00
場所:六郷土手 (京急線六郷土手駅徒歩5分)
会費:無料
ムチレンタル:500円
持ち物:荷物置き用レジャーシート  汗拭きタオル 飲み物など
担当:林
(前日、当日雨天の場合は中止。当日朝協会ブログにて発表します)

お外での練習会なので
普段体育室では振れない4m超えのロングウィップも振り放題!
ぜひみなさん参加してくださいね♪

d2269d08.jpg

cc859a24.jpg


9月26日(土)
北海道帯広 D-J RANCHにて開催された
NCAウエスタンフェア』に日本スポーツウィップ協会より役員林と
職人組合より成狛こと高嶋さんが参加してきました。

林は23日には函館空港に着いていて、NCA現会長さんのJBさんの牧場で
来年度の乗馬でウィップクラッキング☆のパフォーマンスの秘密特訓後
JBさんのトレーラーに馬2頭を積んでD-Jまで送っていただきました。

ウエスタンフェアのイベントのメインは日曜日なので
土曜の昼の出展はきちんとしたものは来年度告知も挟んでしっかりと・・・
というような流れになったので
今回は札幌役員の尾形さんの出展ブースの一部をお借りして
簡単☆ワークショップブースを設置。

7e5a9afd.jpg
  8dbdda52.jpg


前回仲良くムチを振って遊んだりした子供達が
「わぁ~い♪」と集まってきてくれてとっても可愛かったです。

7c51922a.jpg
   8fcb5bf7.jpg


仲良しのSHOPさんも久しぶりに会えて
みんな笑顔で温かく迎えてくれるところが
「あぁ、北海道だなぁ~・・・」と、しみじみ。

        64b76782.jpg
    3696ed61.jpg


今回はNCAのメンバーの方々と
すごくたくさんお話をする時間をいただけたので
ボランティア活動についてのことなど
とても良い方向で色んな話ができたので良かったです。
協賛金などを子供達の笑顔のために役立てたい!など
互いの協会が持っている気持ちは同じで、
それを良い形で協力して進めていけることもできたらな、と話したりしました。

5ebbdedc.jpg
  3d22303a.jpg


未来を作っていくのは子供達、
その笑顔を守るのは大人達ですからね☆


a72484f3.jpg
  7344477c.jpg


ウォーミングアップで数頭の馬が馬場に砂埃を巻き上げる迫力を感じながら
美味しいコーヒー屋さんのチャイ・ラテをいただき
レイニングを「か・・・カッコよか~」と
高嶋さんと林で口を開けて見た後

60b4c94b.jpg
  b951799f.jpg


夕方に夜の部が始まりました。

Pドラム缶

素敵なバンドと楽しいダンスとお酒☆
途中の恒例オークションではLOVINGCIRCUSも出品させていただき

e088f8cf.jpg
 1da30b0d.jpg


仲良しの小学生の女の子ががんばって手をあげてくれたので
即落札!になりました。
ムチを好きになってくれて、ありがとう!!

その後は林の舞扇子とムチのパフォーマンスを披露。

92e53f4a.jpg
    扇子舞12

そしてまたバンドと歌や踊りでグラスを片手に
楽しいパーティーになりました・*:..。o○☆

0d526bae.jpg
  1662049b.jpg



来年の春もぜひ参加させていただきたいな♪
というのも、乗馬でウィップクラッキング☆のパフォーマンスを仕上げて
ぜひぜひ披露しちゃいたいな、と思っているからです。
今回会員さんになってくださった方や
ムチを見て、知って、好きになってくれた人が
馬に乗りながらムチを的を狙ったり・・・なんて遊びをしてくれたら
きっと楽しいし面白いと思うからです。
誰かの「きっかけ」になれたり笑顔の素になれるなら
それって協会の存在価値や意味そのものですもんね☆

北海道のみなさん、今回も本当にお世話になりました★
本当にありがとうございましたぁ~☆★☆


10月 合同練習会予定 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


10月11日(日) 17:00~19:00
南スポーツセンター 第3体育室
会員:300円 非会員:500円
ムチレンタル:500円
持ち物:上履きシューズ 汗拭きタオル
担当:林


10月25日(日) 12:00~16:00
六郷土手 (京急線六郷土手駅徒歩5分)
会費:無料
ムチレンタル:500円
持ち物:荷物置き用レジャーシート  汗拭きタオル 飲み物など
担当:林
(前日、当日雨天の場合は中止。当日朝協会ブログにて発表します)



お問い合わせ、質問疑問などは
協会問い合わせフォームまでメールにてお問い合わせ下さい。
参加表明等はいりません、自由参加ですので
お気軽にお越し下さい。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


11月はいよいよ関西方面の練習会を開催するべく
準備を進めていきたいと思っております。
関西方面の練習場所情報や
開催希望の方の情報交換をしたいと思いますので
協会問い合わせまでメールにてご連絡いただけると嬉しく思います。
よろしくお願いします。



                                      記事:林

↑このページのトップヘ