日本スポーツウィップ協会ブログ

日本スポーツウィップ協会の公式ブログ。 開催日程のお知らせなどを掲載しています。

2008年12月

6333c160.jpg



12月18日(木) 19:00~21:00

第2回 交流会(という名の飲み会)でしたぁ~♪

前回1回目の交流会は女性が少なかったので
今回は幹事の林、がんばりました(゚∀゚)
半分は女性~~☆.+゚'・:*+☆
男性11名、女性10名の計21名の参加でしたぁ~★

やぱ女の子いっぱいは華があっていいですよね~(*´ェ`*)


何がビックリしたって、
会場がカラオケBOXだったということ!!
予約した林はそこがカラオケBOXだということを
会場に着くまで知らなかったのですwww
受付で「え、ここってカラオケあるんですか?(゚∀゚)」
「はい、ございますよ(苦笑)」←だってカラオケBOXだもんあたりまえw
パーティールーム、てとこしか見てなかったんですよねぇ~(*ノ∀`)ペチ
ま、飲み物も充実していて、お料理も色々で
カラオケBOXなのにカラオケをしなかった、てゆう点を除けば
文句なかったですが・・・(*ノ∀`*)テヘ   しっかりしろ!!林!!!


数名迷子になりながらも(というか、会場がカラオケだなんて思ってないから
なかなかたどり着けないだけだったりw)19時ちょいにはみなさん到着。

飲み物を頼んで、幹事の林の適当な挨拶の後
代表の小林氏の挨拶で乾杯~ヽ(´∀`)ノ

参加者のみなさんは普段練習会ではゆっくり話せないことや、
まだ会ったことの無い会員さん同士が
和気藹々と飲んで食べて交流~♪

d8b63ee6.jpg
 5c273728.jpg


来年度の協会の方向性や、ボランティア活動への参加、
体に障害のある方でも楽しめるスポーツとして広めていきたい、などのお話も出て
「やりたいことがたくさんありすぎて、困っちゃいますねぇ~(*´ェ`*) 」
なんて話している女性会員さんも。

せっかく「鞭」という歴史のない日本なのだから、
海外の真似ばかりではなく、日本独自の鞭の歴史を作っていきたいですよね♪
来年度には英語版HPも完成させ、海外の鞭協会との交流もはかっていきたいな、なんて☆

40ccf955.jpg



簡単な挨拶の後、
「2次会は勝手にやってくださいね~ヽ(´∀`)ノ」
と、21時にはいったん解散☆

代表と林と数名の会員さんの計8名で2次会として
その後協会御用達の博多モツ鍋『火ぐら』でモツ鍋食べましたよん☆

今年は火ぐらさんにも大変お世話になりましたぁ~(*´ェ`*)

年内の協会としての活動はこれにて終了です~☆


年始の初振り!!は屋外で思いっきり振りたいな、て思います☆
みなさん良い年末をお過ごし下さいね~(*´ェ`*)


残念ながら体調不良のため欠席となってしまった
ナオミちゃん↓
0e66a1d5.jpg

きっと悔しがってるんだろうなぁ~
新年の初振りでご一緒できるのをみんな楽しみにしてますよ

97f00ed1.jpg



まずは第1回 ムチ教室 基礎&クラッキング

12月7日 17:00~19:00 に行われました。

指導はサーカスパフォーマーであり、
プロのウィップパフォーマーでもある協会代表の小林氏。

参加者は鞭の作り手さんや、
この先鞭の指導者を目指したいな、なんていう方や
初めて競技用鞭を握ります、なんていう
技術や知識もバラバラのメンバーが参加。

最初は基礎知識のお話。SN3D1368.jpg 3f61f1dc.jpg


作り手さんなんかは
これから鞭を購入したい、というお客さんに
色々説明できるようにと、熱心に聞き入っていました♪

986bd037.jpg


そして個人のレベルに合わせた指導、実技。
最終的には参加者のみなさんが一人一人振っているところをビデオで撮影し、
モニター(忘れたので本体を覗き込んでましたw)で自分で確認し、
癖や今後の課題を確認して終了~。

19:00~の第六回合同練習会は
そのままのメンバーでの練習となったので
20:00過ぎまで小林氏のサービス指導。

なんだかんだで参加者全員がちゃんと振って鳴らせるところまでいけました。

ただ振れると、人に教えるのって全然違うので、
講師や教師としての経験の長い小林氏だからなせる技だな、と
撮影係りだた林はお手伝いもせず眺めていましたとさ・・・(*ノ∀`)ペチ





そして第七回合同練習会☆
9aa66a94.jpg


朝から雨気味な空で、
参加表明もあまりいただいていなかったので
今回は10名程度のノビノビとして練習会になるかな?
なんて思って準備していましたがずぇ~んずぇん(゚∀゚)

初参加5名を合わせた16名の参加者で、
いつもどおり体育館いっぱいをつかってのにぎやかな練習でした~☆

鏡を見つけて、
その前で癖を直す練習をする会員さんやe072d0a7.jpg
 bf99b043.jpg


個人練習を重ねて回を重ねるごとにめっきり上手くなっている会員さん05eaa43d.jpg


「ハマってる」というのはこういうことを言うのでしょうねw

好きなスポーツを好きな人達が集まって、
夢中でやってかく汗は最高ですよね~(*´ェ`*)

fea2980c.jpg



一応年内の体育館を貸しきっての合同練習会は
これが最後となりました。

来年度1月も都内の体育館や
野外でのロングウィップを使用してのターゲットの練習会なども
協会で告知していきますので
みなさん来年度も楽しく参加してくださいねんヽ(´∀`)ノ


今週木曜日はいよいよ交流会(という名の飲み会)ですよん☆cf4ef079.jpg



実はまだ枠があるので
前日夜までに参加表明いただければ
参加できちゃいますよん☆

なんと鞭協会は女性の率が高いので
今回の飲み会も半数が女性会員さん(゚∀゚)
やぱ女の子がいっぱいいるっていいですよね~(*ノ∀`*)テヘ

ゆっくりと鞭について語り合う良い機会です♪
ぜひぜひ参加してくださいね☆★☆


                                     記事:林

↑このページのトップヘ