本日、協会で第1回目となるムチの合同練習会が
六郷土手で開催されました。

天気も良く、いゃ、暑すぎるぐらいで…
そんな中、ムチを振ってきましたー

第1回目ということで集合に少しばたつきましたが
集まってみると、さすがムチ好きの集まり
それぞれ好みのムチを手にし
パン、パン!! ビュン、ビュン!!
ってな感じにムチを振り始めました。

本日、オープンクラックの的をもってきてたので
オーバーアームでの振り方を練習している人が
圧倒的に多かった。次は、クラッキングだったね。
サイドアームは少し人気薄なのかな??
レンタルムチを準備してくれたムチ職人の方々
ありがとうございました。おかげさまで誰一人待つ
ことなくムチを手に練習することができました。

会員さんもそれぞれに自分のムチを持ってきてくれて
たのでいろんなムチを振ることができ、終始ムチの
話で盛り上がっていました。
また次回が楽しみですね。
次回はできるだけ屋内で行なえるようにしたいなぁ~

本日参加してくれた皆様、ありがとうございました
六郷土手で開催されました。

天気も良く、いゃ、暑すぎるぐらいで…
そんな中、ムチを振ってきましたー

第1回目ということで集合に少しばたつきましたが
集まってみると、さすがムチ好きの集まり
それぞれ好みのムチを手にし
パン、パン!! ビュン、ビュン!!
ってな感じにムチを振り始めました。

本日、オープンクラックの的をもってきてたので
オーバーアームでの振り方を練習している人が
圧倒的に多かった。次は、クラッキングだったね。
サイドアームは少し人気薄なのかな??
レンタルムチを準備してくれたムチ職人の方々
ありがとうございました。おかげさまで誰一人待つ
ことなくムチを手に練習することができました。

会員さんもそれぞれに自分のムチを持ってきてくれて
たのでいろんなムチを振ることができ、終始ムチの
話で盛り上がっていました。
また次回が楽しみですね。
次回はできるだけ屋内で行なえるようにしたいなぁ~

本日参加してくれた皆様、ありがとうございました